【PS4】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICEをクリアした感想【レビュー】

家庭用ゲーム
記事内に広告が含まれています。

どうも、アジ吉です。

「ダークソウル」などの死にゲーでおなじみのフロム・ソフトウェアが開発した一人プレイ用アクションアドベンチャーゲーム「SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」をレビューしていきます。

今までの中世のような世界観ではなく、戦国時代末期の架空の日本を舞台にした和風のデザインとなっている。主人公の忍び「隻狼」を操作し剣戟アクションを繰り広げる本作は、ゲーム・オブ・ザ・イヤーにも選ばれるほど評価の高い作品です。

同時に高難易度でリトライ性の高い死にゲーでもあり、本作がどれだけ難しいか、どんな魅力があるか皆様にお伝えできたらとおもいます。

ゲーム概要

メーカーフロム・ソフトウェア、アクティビジョン
発売日2019年3月22日
ジャンルアクションアドベンチャー
対応機種PS4,Xbox,PC

【中古】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE/PS4

価格:3872円
(2024/12/11 20:20時点)
感想(1件)

良いところ

爽快感抜群の剣戟アクション

このゲームの一番の売りは相手と刀を交え、チャンバラを繰り広げ、敵の体幹を崩し一撃必殺を叩き込む独自の戦闘システムでしょう。

敵の攻撃に合わせてガードボタンを押すと「弾き」になり、敵の「体幹ゲージ」なるものが溜まっていき「体幹ゲージ」が最大まで溜まると、敵が体勢を崩し「忍殺」という名の一撃必殺を放てる。

「弾き」はようはジャストガードのことではあるが、タイミングはあまりシビアでもなく、失敗しても通常のガードは出来るので自分が思っていたよりも簡単に出来た。また、「弾き」を行った際の金属音が気持ちよく、連続で弾けた時の爽快感は格別。

「体幹ゲージ」はこのゲーム独自のシステムで、攻撃を当てる、「弾き」をするなど戦闘のいかなる行動も敵の「体幹ゲージ」を溜めることに繋がります。この画期的な仕様により、攻撃だけでなく防御もまた敵を攻撃する手段の一つになり、ゲームのテンポが早くなっていてスピーディーな戦闘が楽しめる。

「忍殺」は戦闘時以外、敵の背後や頭上からも行え、戦う必要なく道中の敵を一掃することもできる。このゲームはステルス要素も存在しているので全部の敵を正面から相手する必要はない。敵のAIはそこまで賢くないので、割と無理やりにでもステルス忍殺に持っていくことも出来るので色々試行錯誤しながら道中を攻略した。

ストーリーがわかりやすい

フロム・ソフトウェアの代表的なゲームである「ダークソウル」を含むソウルシリーズなどのいわゆるフロムゲーと呼ばれる作品群は、ストーリーがかなり難解で初見で理解できるものではないのですが、「SEKIRO」は他と違いストーリーが丁寧に作り込まれていて分かりやすかったです。

大まかなあらすじが、主人公の忍び「狼」が奪われた主君である「九郎」を取り戻し、主君にかかっている不死の呪いを解くために「狼」が奮闘する物語。

舞台が架空の日本を舞台にしており、登場人物たちは侍や忍びが多く、ロケーションも天守閣や寺などの日本人なら馴染みのある世界観をしていることもストーリーにのめり込める要素のひとつかとおもいます。

不満なところ

フロムゲーで1,2を争う難易度

本作には難易度選択はなく、RPGではないためレベルアップで強くなることも出来ない。自分の腕前で乗り越えていく必要がある。

戦闘自体も醍醐味とはいえ「弾き」自体が難しいし、回避やジャンプで避ける場面も存在するためアクションゲームが苦手な人にはあまりおすすめ出来ないかもしれない。

ただ正直、多くのフロムゲーを遊んできた筆者からしても操作感が今までと違いすぎてめちゃくちゃ苦戦したので、はじめてフロムの死にゲーを遊ぶ人と同じ土俵からスタートしたようなものなので、相当アクションが苦手でもなければ関係ないかもしれません。

まとめ

今までにない独自の戦闘システムで革命を起こした素晴らしいフロム・ソフトウェア作品の一つになった「SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」。

個人的にボス戦は過去のフロムゲー含めても「SEKIRO」は群を抜いて面白かった。本作には倒したボスといつでも再戦することが出来るので、苦手なボスの練習や戦ってて楽しいボス戦などを繰り返し遊べるのも嬉しいポイント。

戦闘は難しいが歯ごたえがあるし、ストーリーはわかりやすくて先が気になるし、ステージのビジュアルの美しさは魅力的だし、アクションが苦手な人にもできればやってみてほしい要素も多いので一度プレイしてみてほしいですね。

【中古】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE/PS4

価格:3872円
(2024/12/11 20:20時点)
感想(1件)

コメント